
Newborn Photoとは?
海外では「お宮参り」のような文化がないため、生まれてすぐの赤ちゃんを撮影する「ニューボーンフォト」は、ごく一般的な記念写真のひとつです。
しかし、日本ではまだまだその認知度は高くありません。
多くのご家庭では、お子様の“最初のプロ写真”はお宮参りの時が主流ですが、当スタジオでは、人生最初の写真こそ「Newborn photo」で残していただきたいと考えています。
ニューボーンフォトの魅力
生まれて間もない赤ちゃんは、お母さんのお腹の中にいた時のような丸みを帯びた姿勢を保っています。 その時期にしか撮れない、神秘的で尊い姿。
そんな一瞬を写真に残すのが「Newborn photo」です。
この時期の写真を残すことで、
-
「出産の感動をいつまでも忘れない」
-
「慌ただしい毎日で埋もれがちな気持ちを振り返るきっかけになる」
-
「大きくなったお子様が、“自分は愛されて生まれてきたんだ”と感じる記念になる」
そんな深い意味を持った一枚になります。
最近では、芸能人の間でも撮影される方が増え、少しずつ注目されています。
撮影時期とスタイル
赤ちゃんの関節が柔らかく、撮影に最も適しているのは生後3日〜14日以内。
この貴重な時期を逃さないよう、当スタジオではご自宅へ伺って撮影しています。
また、スタジオでの撮影も可能でスペースがない方や、産後に家を片付けるのがキツイ方などが利用されています。
-
撮影スペースは約4畳あればOK
-
簡易スタジオを設置して撮影
-
お母さんと赤ちゃんの体調に合わせて柔軟に対応します
-
撮影に関するご不安について
「フラッシュの光って赤ちゃんに大丈夫?」と不安になる方もいらっしゃいます。
当スタジオでは、
-
赤ちゃんが眠っている間に撮影を行います
-
フラッシュは直接目に当てません
-
光はやわらかく拡散する専用の機材を使用
ですので、どうぞご安心ください。
最後にHAPPY-SMILE-PHOTOGRAPHYでは、赤ちゃんとご家族の「幸せ」と「笑顔」に立ち会えることを心から喜び、感謝の気持ちを大切にしながら撮影させていただきます。